いつもながら、このチームはハイキックの「質」だけが残念ですよねぇ…うぉぉ(号泣で嗚咽) 「【4k】未収録チア動画 016」
疲れている時って、何か甘いものが食べたくなったりしませんか?僕はそもそも甘いものが
大好きで、特にチョコ「そのもの」ではなく、チョコスナック?(例を挙げると「たけのこの里」や
「ブラックサンダー」「アルフォート」とかです)系は普段から何かしら購入して常備しています。
…で、最近ハマっているのが「きのこの山」なんですよね。子供の頃から食べてはいましたが、
先日久しぶりに食べてみると「あれ?何か美味しくなってない?」と思って、それから鬼ロテ
状態なんですよねぇ。いやでも、昔に比べて絶対にクラッカー部が美味しくなった気がします。
今日も「きのこの山」を食べつつレビューするのは、2021年11月21日以来、2年ぶりの登場
時雨さんの「【4k】未収録チア動画 016」です。
◎時雨さんの作品のレビュー一覧◎

【4k】未収録チア動画 016(Pcolleに飛びます)
チア系の静止画・動画作品を扱っておられる時雨さん。しばらく作品のリリースが無かった
のですが、先月末に現状最新作として出品されたのが今作になります。サンプル画像からも
分かるように某人気チームの作品で、現在チア系作品ランキングでも上位につけています。
なお、この出品者さんは「キャプ画使用可」なので、キャプ画も併せて掲載します。
サンプル画像を見る限り、このチームの見所と言える「ファンタスティックターン」的なチラは
拝めそうなものの、逆にハイキックの「質」には不安がありますが、果たして内容は?

↑別の出品者さんの同じチームの作品ですが、メンバーは違います(レビューに飛びます)
次に内容…の前に。今作の商品説明文ですが、結論から言うとマイナスポイントになります。
では何がダメなのかと言うと、まず1つ目は「収録時間の記載無し」。何度か書いていますが、
動画作品の収録時間は、静止画作品の画像枚数に当たると思うんです。極端な話、時間が
1分の作品と10分の作品では、価格に対する印象が変わりますよね?そこを記載していない
というのは、その作品の購入を検討するための大きな要素が「隠されている」ような状態です。
だから、僕は「購入者目線」を感じない、としてマイナス評価としています。同じように、動画の
解像度は静止画の画像サイズに当たると思うので、その記載が無い場合もマイナスとします。

↑こちらの出品者さんは、何度も僕が批判した効果もあったのか(笑)、ある時から
収録時間を記載して頂けるようになりましたね(レビューに飛びます)
そしてもう1つ、これは僕の好き嫌いになるのですが、「何も説明文が無い」。下の画像は
商品説明文のキャプチャですが、作品自体の情報、言い換えると「データ」的なものの記載
しかなく、内容に関する説明は一切ありません。もちろん最低限の情報だけで、余計な文章は
必要ないと考える方もおられるでしょうが、サンプル画像だけでは伝わらない内容について、
言葉で補足説明をしてくれるのも「購入者目線」の1つになると、僕は思うんですけどねぇ。

↑少しくらいは内容の説明があってもいいと思いますけどねぇ
…と、長々と書きましたが、別に今作が特別酷い商品説明文だったわけではありません。
ただ、この辺りについては今までも確実にマイナスポイントにしていますが、毎回レビューで
必ず触れているわけではないので、一度何処かでしっかり書いておこうと考えていたところ、
今回の機会があった、というだけです。収録時間や解像度の記載無しは当然だとしても、
説明文自体が無い場合もマイナス、というのは分からなかったかもですからね。あと、文章は
書いているけど、どの作品でも同じ文章を使い回しているのもマイナスです。それは内容を
説明していることにならないですからね。「購入者目線」の点で僕が評価する出品者さんの
1人であるkozisanさんのように、作品のマイナス要素も記載しろ、とまでは言いませんので、
少しでも文章での説明も頂ければ、購入時の検討材料が増えますので、是非ご検討のほどを。
↑kozisanさんは、こちらの商品説明文でもマイナス面に触れてくれていたので、
実際に作品を見た時のイラッと感も軽減されますよね(レビューに飛びます)
それでは本題に戻ります。次に内容ですが、屋外イベント?でのステージ演技になります。
そして肝心のチラですが、サンプル画像からも分かるように、今回はステージを少し見上げる
ようなアングルになっているので、それほど大きな動きじゃなくてもチラが拝めたりします!
なので結論から言うと、見え方の弱いチラも含めれば、「量」は最高レベルと言えますね!

↑このシーンも、見上げるようなアングルだからこそ、拝めるチラですよね
ではチラの内容ですが、まずいわゆる普通のターンチラはほぼ無し。ただ、このチームの
見所である「ファンタスティックターン」(ジャンプをしながらターンすることで、普通のターンより
スカートが捲り上がりやすくなり、よりチラが拝みやすいターン)ですが、以前に別の出品者さん
作品のレビューで見ました「ファンタスティックターンの発展形」(360℃を4回に分けてジャンプを
しながらターンしていく。つまり、いろんな角度でファンタスティックターン的なチラが拝める)が
何と計4回も拝めます!まぁジャンプの勢いや角度等でチラが拝めないジャンプもあったので、
単純に1セット4ジャンプ×4回=16回チラが拝めたわけではないですが、それでもこの4回の
ターンだけで10回以上もチラが拝めたのは、やはり「ファンタスティック」と言えますよね!


↑「ファンタスティックターン」が発展したものなので、これからはこのターンを
「アドバンス(進化)・ファンタスティックターン」と呼ぶことにします!(長すぎ)

↑こちら別の出品者さんの作品で、メンバーは違いますが、同じチーム・同じ曲の演技を
収録しており、このレビューで「ファンタスティックターンの発展形」と表現しました
(レビューに飛びます)
次に僕の好物のハイキックですが、まずラインダンスはありません(涙)。そして単発のキックは
左右1回ずつキックをする演技が3回あり計6回。あとは「もも上げ」の形でのチラが1回あって、
収録時間を考えると「量」はギリギリ及第点としてもいいかと思います。ただ、このチーム最大の
弱点とも言える(大げさ)脚の上がり方の弱さは今作でも健在で、もはや「ミドルキック」としか
言えないレベルで当然「質」は少し低いです(号泣)。本当に、これが無ければ…おぅ(涙で嗚咽)。


↑あ~、このチームの「ハイ」キックが見たいよおぉおぉぉおおぉぉ~~っ(泣き叫ぶ)
他には、「アドバンス・ファンタスティックターン」以外にもジャンプをする演技が多くて、
ジャンプチラだけでも15回以上チラが拝めます!あとは下の画像上側のような「胸元」チラも
何度か拝めるので、その手の嗜好の方は嬉しいかもですね。全体で見ると、チラの「量」は
先ほども書いたように最高レベルです!そして見え方の「質」は、ハイキックの脚の上がりが
弱い点でマイナスはあるものの、嬉しいアンスコですし、こちらもレベルは高いと思います!



↑今作は、とにかくジャンプでのチラがタップリと拝めますね!
最後にチアの顔ですが、このチームは基本的に芋系タイプの娘が多い印象で、芋系好きの
僕は悪くないと思うものの、一般的には?という評価が多かったです。ただ今回は、昨年末の
「可愛い娘ベストイレブン」企画でベンチ入り(笑)した娘も居ますし、他にも悪くない娘も居て、
一般的な好みでも全体トータルで平均レベルくらいかな、と思います(思いっきり上から目線)。

↑一番後ろの娘が「可愛い娘ベストイレブン」のベンチ入り娘、そして前から2人目が、
僕的に悪くないと思った娘になります。…みなさんだったら誰が好みでしょうね?

↑こちらが昨年末の「可愛い娘ベストイレブン」になります(年末恒例企画記事に飛びます)
ということで、ステージを見上げるアングルの効果や「アドバンス・ファンタスティックターン」を
始めとするジャンプの多さにより、「チラの「量」は最高レベル、そして「質」もレベル高めです!
またチアの顔も可愛い娘も居て、全体でも平均レベルだと思います。価格に対して収録時間の
割合の評価は低めで、商品説明文のマイナスもあるものの、作品トータルでは「8.5点以上の
高評価作品」の仲間入りを果たしました!厳密には「8寄りの8.5点」でギリギリだったものの、
逆に言えば商品説明文のマイナスを考慮せず、純粋に内容だけなら、もう少し評価も上がる、
ということです。このチームのファンであれば、購入を検討する価値は十分あると思いますよ!
<超個人的オススメ度(10点満点):8.5点>

↑いつもながら、このチームはハイキックの「質」だけが残念ですよねぇ…うぉぉ(号泣で嗚咽)
(Pcolleに飛びます)
テーマ : チアリーダー チアガール
ジャンル : アダルト