見たことが無いくらいの低評価ですが、果たして… 「衝撃の白アンスコ!お嬢様美少女チアガール演技(6/8)」
今年1月にハノーファー96に完全移籍した山口蛍選手が、半年でセレッソ大阪に復帰するみたいですね。
代表戦でのケガの影響もあったでしょうし、ホームシックにかかったという話も聞きますが、詳しいところは
本人にしか分からないところでしょう。…ただ、会見で「欧州再挑戦は、もうない」という主旨の発言を
したというのには、正直ガッカリした部分がありますね。この発言に関しても真意は分からないですし、
個人的には何がなんでも「欧州がベスト」とは思っていないので、Jリーグ復帰自体を特にどうこうは
思わないですが、チームが苦しい状況の中、挑戦した欧州でのプレイを今回だけで「次はもうない」と
言っちゃえるのは、どれだけの覚悟を持っての移籍だったのかなぁと、疑問に思いたくはなりますね…。
さて、今日レビューするのは、6月3日以来の登場になりますwhite_cheearさんの
「衝撃の白アンスコ!
お嬢様美少女チアガール演技(6/8)」です。
◎white_cheearさんの作品のレビュー一覧◎

衝撃の白アンスコ!お嬢様美少女チアガール演技(6/8)(Gcolleに飛びます)
このシリーズは「1」からずっとレビューしていて、今作で6作目になります。タイトルからすると全8作だと
思われるので、もう後半ですね。さて、恒例の商品説明にある☆5段階評価は下記のようになっています。
タイプ :キュート系
アンスコ :白(フリル)・黒
女の子 :☆☆☆☆
見え具合 :☆☆☆
ハイキック:☆
ハイターン:☆☆☆
スタンツ :無し
ん?今までの作品では見たことが無いくらいの低評価ですね。この評価は謙遜なのか、
それとも妥当か、はたまたこれでも過大評価なのか。果たして、内容は?

↑こちら、かなり最初の頃にレビューした「白」アンスコが拝める作品です(レビューに飛びます)
次に内容ですが、いつも通り☆5段階評価の各項目を検証する形で進めていきたいと思います。
まず今回も「タイプ:キュート系」で、可愛い系ということでしょう。「スタンツ:無し」はその通りです。
そして「アンスコ:白(フリル)・黒」ですが、この話をする前に。前作同様、今作でも前半と後半で
違うメンバー構成になっていて、衣装も異なります。下の画像左側が前半、右側が後半の衣装になります。


↑前半と後半で、メンバーも衣装も変わります
で、前半の衣装でも大半の娘は「白」アンなのですが、下の画像左側のように黒チラの娘も居ます。
ちなみに後半の衣装は全員「白」アンです。ですので、「アンスコ:白(フリル)・黒」はその通りです。


↑ここまで全員「白」で、何故急に何人かが黒チラになったのでしょうね?
次に「ハイキック:☆ 1つ」ですが、今回は下の画像の1シーン、流れの中で2人が見せるのみなので、
まぁ「☆1つ」が妥当ですね。「ハイターン:☆3つ」 ですが、ターンの数自体はそこそこあるものの、
しっかり見えるシーンは少なめです。でも「☆2つ」では厳しいと思いますので、「☆3つ」ならまぁ納得
出来ますかね。以上を踏まえて「見え具合:☆3つ」 も、若干微妙な気もしますが、まぁ妥当ですかね。


↑今作は、全体的にチラが弱めですね…
最後に「女の子:☆4つ」 ですが、まず前半は「2」や「4」でも見たメンバー、後半は「3」で見たメンバーに
なります。で、前半は「4」の時と同じ娘がメインの1人として撮影されているので特に問題はないですが、
後半は中にはまだ可愛い感じの娘も居るものの、全体的には平均点以下ですね(とても上から目線)。
つまり、「☆4つ」は少し言い過ぎな感じがするので、全体的に見て「☆3つ」くらいだ妥当だと思います。

↑何人かはまだ可愛い感じの娘も居るのですが、基本的にはあんまりの娘が…(いちいち上から目線)
ということで、今回は商品説明での低評価も致し方なしという、シリーズ中一番見所に乏しい作品です。
とにかく見え方が弱くて、「チラっと」と表現するのがベストというような見え方が多いです。
そのせいなのか、シリーズ中一番価格も安いのですが、それでもコスパ的に特に良くはないですね。
どうしてもシリーズをコンプリートしたい方以外は、今作は購入する必要は無いと思います。
<超個人的オススメ度(10点満点):5.5点>

↑コンプリート目的以外で、あえて今作を購入する必要はないですね…(Gcolleに飛びます)
テーマ : チアリーダー チアガール
ジャンル : アダルト
tag : チアチアガール白アンwhite_cheearさん