作品タイトル通り、ローアンからの「ド迫力」なチラがタップリ楽しめます! 「ローアングル☆ド迫力サンバ(フルHD)」
ここ最近、俳優の渡辺裕之さん、お笑い芸人の上島竜兵さんと、芸能界で立て続けに
悲しい出来事がありましたね。当然、僕のような部外者が何か知ったふうなことを言う資格も
無いですし、言う気もありません。ただ、僕がこれらのニュースを見て、改めて思ったのが…。
僕の難病が発症して、入院や自宅療養などでしばらく仕事に就けなかった時期、僕は何度か
「仕事も出来ない自分に、生きている価値があるのか…?」と考えてしまったことがありました。
でも、今では仕事にも就いて普通に生活し、病状も多少の波はあるものの落ち着いています。
そこには僕を心配して、支えてくれた家族や友人の存在が大きかったのは、もちろんです。
ただ、これまでも何度も書いているように、僕が入院中でブログを休んでいた時も拍手ボタンを
押して下さったり、コメントを下さったり、わざわざ休業中の当ブログのリンクから商品を購入して
下さったりしているのを知って、感謝のあまり涙した、あの気持ちも僕の支えの1つとなったと
間違いなく断言出来ます。今回、改めて言わせて下さい。いつも、ありがとうございます!
さて、今日レビューするのは、2月11日以来の登場すぽチァンさんの
「ローアングル☆ド迫力サンバ(フルHD)」です。
◎すぽチァンさんの作品のレビュー一覧◎


ローアングル☆ド迫力サンバ(フルHD) (左からPcolle、右からPALPISに飛びます)
前にも書きましたが、このところPcolleで活動されているチア系作品の出品者さんたちが、
相次いでPALPISにも参戦されています。今作の出品者さん:すぽチァンさんもそのお1人で、
Pcolleでは現状最新作である今作を含め、PALPISでも順次リリースされていますね。

↑Pcolleでは現在、全てのチア系作品の販売を終了されている、こちらの出品者さんも、
当ブログでも過去にレビューしたこの作品を含め、先週からPALPISに参戦されています
(レビューに飛びます)
そして今作は、相互リンクサイト様である「チラリ部」様でも、既にレビューをされています。
これは僕の気のせいかも知れませんが、最近「チラリ部」様は当ブログとレビュー作品が
被らないように配慮下さっているように思います。しかし、僕はあっさりと被ってレビュー
するワガママぶりで、本当に申し訳ありません。特にこの「僕の好きなタイプのサンバ」作品は
どうしても購入したかったので…。そして、貧乏人(涙)としては基本的に購入した作品は全て
レビューしたくて…。あ、ちなみに僕は安価なフルHD版を購入と、やはり貧乏人です(涙)。

↑こちらが「チラリ部」様のレビューです。なお「チラリ部」様は4K版を購入されています(羨)
(相互リンクサイト様に飛びます)
なお、今作のようにレビュー時にPcolleとPALPISの両方でリリースされている作品を
取り上げるのは初めてです。そして、当ブログでのビュー内の「キャプ画掲載」の扱いについて、
現状Pcolle作品は出品者さんが「使用可否」を表明されており、それに従う。一方PALPIS作品は
規約に則って「商品説明文のサンプル画像と同程度に修正をかける形でキャプ画も使用する」
という形で進めており、正直悩みました。そこで、今回から以下のルールを設定します。
①PcolleとPALPISの両方で出品されている作品は、Pcolleでは出品者さん自らの意思を
表明されているので、そちらを「正」と考えPcolleの「使用可否」の表明に則る。
②PcolleとPALPISの両方で活動はされているが、PALPISでのみリリースの作品は、
例えPcolleで「使用不可」の出品者さんでも、PALPIS側の規約に則る。
とりあえず当面はこのルールで進めていきますが、何か問題等があれば、また検討します。
ちなみに②については、5月7日にレビューした、てつを(ARASHI)さん作品がこれに当たります。
そして今回は①に当たり、Pcolleで「キャプ画使用不可」なので、サンプル画像のみ使用します。
それでは前置きが長くなりました。サンプル画像を見る限り、かなりエゲつないローアンからの
映像で、このサンバの見所であるハイキックも拝めそうで期待大ですが、果たして内容は?

↑このタイプのサンバの、当ブログでの第一人者と言えば、この出品者さんですね。
ターンやハイキック等のチラシーンだけを集めて、ギュッと編集されています
(セット作品の「1」のレビューに飛びます)
2日連続でセール対象作品から選んでレビュー、1日目はPcolleから 「なにわガールズ492 【4K】 驚愕の映像 DE シコッティタイムや!連続攻撃フェーズ117 この娘ら見たら思い出すわ!」
早速ですが、画面右側にある「人気記事ランキング」を3、4月度分に更新しました。
今回の1位には、MASARUさんの「秘密のチア Vol.1」が輝きました!MASARUさんの
Pcolleデビュー作となる今作、2位以下を大きく突き放してのダントツのアクセス数でした。
やはり、みなさんの中でもデビュー作の内容に興味があった方が多かったということでしょうね。
ちなみに、MASARUさんは今回9位にも「勝手に対決」企画で取り上げた作品が入っていますが、
その対決企画で勝利した熱い棍棒さん作品が今回8位と、アクセス数でも少し上回りましたね。
次に2位はhagaizimeさんの「[4K動画]チアリーダー32」が前回5位から順位を上げました。
冒頭いきなりの大開脚シーンを始め、普通のチア系とは少し違う見所のある作品でしたね。
そして3位はkozisanさんの「イベントチア 18」が、こちらも前回8位から順位を上げての
ランクイン。kozisanさん久々のチア系新作は、ワンコインとしては十分満足のいく内容でした。
なお、今回は上記2・3位作品以外に5位と6位が2連続、7位のなにわガールズさんが3連続、
そして4位のperoさんとLOCKONさんの「同時レビュー」回が4連続ランクインとなっています。
今回は久しぶりに連続ランクインがやや多めでしたが、果たして次回はどうなるでしょうか。
さて、今日レビューする作品ですが、現在せっかくPcolleとPALPISがセール期間中なので、
それぞれのコンテンツで「セール対象作品」から、気になった作品を購入することにしました。
以前には「セール対象作品で稼いだポイントで、新作を購入」とかもやりましたが、その場合は
「2本同時レビュー」することになり、正直しんどいので(笑)、とりあえず今回は「購入する作品を
セール対象作品の中から選ぶ」ということだけで、特に企画的なことは行わないことにします。



↑2020年の正月は、「セール連動企画」として3日連続で「2本同時レビュー」を行いました。
…いやぁ、あの時はまだ若かったんだなぁ…しみじみ……(思いっきりジジくさい)
(左からそれぞれ1日目、2日目、3日目の企画記事に飛びます)
では、今日は先にセール期間が終了してしまう、Pcolleのセール対象作品から選びます。
2月1日以来の登場になりますなにわガールズさんの
「なにわガールズ492 【4K】 驚愕の映像
DE シコッティタイムや!連続攻撃フェーズ117
この娘ら見たら思い出すわ!」です。
◎なにわガールズさんの作品のレビュー一覧◎

なにわガールズ492 【4K】 驚愕の映像 DE シコッティタイムや!
連続攻撃フェーズ117 この娘ら見たら思い出すわ!(Pcolleに飛びます)
このところ、PcolleだけでなくPALPISでも活動を開始される出品者さんが多いですが、
なにわガールズさんもその1人です。ただ、先月からの参戦なので、PALPISの作品では
今回のセール対象作品はありません。で、今作を選んだ理由ですが、肌が露出しまくりの
キワどい衣装のいわゆる「サンバ」ではなく、ハイキックの多い「僕が好きなタイプのサンバ」は
扱っておられる出品者さん自体が少ないこともあり、もう半年以上レビューが出来ておらず、
少し気になっていたところ、今作を見つけて「これは好都合!」と思い、購入に至りました。
ちなみに、この出品者さんは「キャプ画使用可」ですので、キャプ画も併せて掲載します。
サンプル画像を見る限り、かなりのローアングルからの、このサンバの見所でもあります
ハイキックが拝めるシーンもある程度拝めそうですが、果たして内容は?

↑このタイプのサンバ作品の出品者さんと言えば、当ブログではまずこの出品者さんでしょう。
Gcolleで販売していたものを少しずつPcolleで「改良版」としてリリースされていますが、
まだ多くのサンバ作品が残っているハズなので、少しずつでも再販して欲しいですね…
(レビューに飛びます)
いろんなタイプのチラが拝めるので、この手のサンバの入門編にもいいかもですね 「改良版:お祭りサンバ 5&11」
前回、尿路結石の話をしたため触れませんでしたが、サッカーW杯アジア最終予選の第3戦、
日本はアウェーでサウジアラビアに0対1で敗れましたね。僕は以前はどちらかと言うと
森保監督擁護派でしたが、東京五輪総括時、五輪の過密日程にも関わらず先発を固定して
戦った理由を「日本はまだまだ次を見越してできるところ(段階)ではない」という主旨の発言を
聞いて以降、反対派へのスタンスが大きくなっていました。…そこに来て、今回の敗戦です。
いや、もちろん試合なので敗けることはありますし、結果論であることも重々承知はしている
つもりですが、それでもネットで見られる大多数の意見である「何故、柴崎をもっと早く交代
させなかったのか」については納得いきません。前半から散々ボールロストを繰り返し、
後半開始早々もロストするだけならまだしも、セルフジャッジでプレイを止め、大ピンチを招いて
権田のビッグセーブに救われるという始末。遅くともあの時点で柴崎を諦める決断をすべき
だったのでは?あのセルフジャッジは、懲罰的交代でもいいと個人的には思いました。
というか、データでは柴崎は73分の出場時間中20回のボールロストがあったようですね。
…って、明らかに狙われてますし、これだけ頻繁にボランチがボールロストしていたら、
そりゃ試合は難しくなりますよね。代わりの選手が居ないならまだしも、途中交代で出場した
守田や東京五輪で活躍した田中碧も居た中で、あそこまで拘った理由は分かりませんね…。
さて、今日レビューするのは、昨年8月12日以来久しぶりの登場になります
kozisanさんの「改良版:お祭りサンバ 5&11」です。
◎kozisanさんの作品のレビュー一覧◎

改良版:お祭りサンバ 5&11(Pcolleに飛びます)
前々回の記事の冒頭、人気記事ランキングについての文章の中で「次回のランキングはもう少し
3大ジャンルのバランスが取れてくるかも」と書きました。確かにコスプレ系はあまり変化は
見られませんが、キャンギャル系のリリースが最近増えている感じで、必然的に当ブログでも
レビューの頻度がやや上がっており、チア系ばかりが続く状況から少し変化が見られます。
しかし、当ブログではもう1つ「サンバ」系、しかも通常のサンバではなく、ハイキックが見られる
僕の好きなタイプのサンバも開始当初から扱ってきましたが、そもそも扱う出品者さんも少なく、
当然作品のリリース頻度も低いので、なかなかレビューが出来ず、ずっと気になっていました。

↑今年1月23日のこの作品以降、サンバ系作品のレビューは行っていませんからね…
(レビューに飛びます)
そんな中、当ブログ最多レビュー数の出品者さん、kozisanさんが先日サンバ系の新作を
リリースされました。ただ、過去にGcolleでリリースされていたものの改良版のセット作品で、
当ブログでは既に2本ともレビューした作品だったので、特に詳細は見ていませんでした。
ところが、今回改めて商品説明を見てみると、何と「5」については旧作でカットしていた部分も
捨てるには惜しいと再編集したところ、元々の3倍(!)の時間になり、2本に分けて出品した、
という主旨の内容が書かれていました。これは言い換えれば、元の作品の収録時間で言えば
あと未公開の映像:2本分が付いているセットということです。そうなると、完全にではなくとも
ある程度新作をレビューするような部分もあると考え、今回レビューすることにしました。
ちなみに、この出品者さんは「キャプ画使用可」なので、キャプ画も併せて掲載します。
また、今作はセット販売作品ということで、事実上「2作品同時レビュー」の形になるため、
今回も長々としたレビューになるでしょうが申し訳ありません。…で、果たして内容は?

↑別の出品者さんの作品ですが、こちらも画質を改善したhyper高画質版が出品されています
(レビューに飛びます)
ハイキックが好物の僕も満足いく「量」ですが、キックの向きは… 「【4K高画質】サンバ1 水着でハイキック連発Part1【ローアングル】」
今、仕事にも活かせる「ある知識」をいろいろと勉強中で、最終的には資格取得も
視野に入れようかと思っています。…しかし、我ながらまぁ物覚えの悪いこと(苦笑)。
やっぱり若い頃に学校の授業だけでなく、いろいろな意味で勉強してこなかったツケが
ここに来て響いているのかもですねぇ(涙)。あ、単純に加齢の影響もあるかもですが…。
さて、なかなか捗らない勉強への気分転換も兼ねてレビューするのは、
10月25日以来の登場になりますアンスコ泥棒さんの
「【4K高画質】サンバ1 水着でハイキック連発
Part1【ローアングル】」です。
◎アンスコ泥棒さんの作品のレビュー一覧◎

【4K高画質】サンバ1 水着でハイキック連発Part1【ローアングル】(Pcolleに飛びます)
※追記 この出品者さんは、現在PALPISでも活動されており、こちらの作品も
出品されています。下の画像から、PALPISの商品ページに飛びます

【4K高画質】サンバ1 水着でハイキック連発【ローアングル】(PALPISに飛びます)
サンプル画像を見れば分かるように、今作は「サンバ」と言っても、僕の大好物である
ハイキックを連発してくれる、「僕が好きなタイプのサンバ」作品になります。
このタイプのサンバ系作品を半年以上もレビューしておらず、久しぶりに取り上げたいと
ここ最近ずっと思っていました。ただ、このタイプのサンバ系作品が少ないので、
なかなか難しかったのですが、今回何を購入しようかとアレコレ探している中で、
アンスコ泥棒さんの旧作である今作が見つかり、早速購入してみたというわけです。
サンプル画像を見る限り、このサンバの魅力であるハイキックも拝めそうですが、果たして内容は?

↑こちら、この手のサンバ系作品を出品してくれる数少ない出品者さんの1人です
(レビューに飛びます)
かなり久しぶりのサンバ系作品は、間近でのハイキックやターンも楽しめました! 「ジパング☆ダンスナイト ~ローアンver~」
新型コロナによる緊急事態宣言が解除されて1ヶ月が経ち、以前と同等までではないものの、
通勤電車や商業施設、観光地等で人が多く見られるようになってきましたね。
ただ、このところ東京をはじめ国内での感染者が増えてきており、新たに大きな感染の波が
来てしまうような雰囲気もありますが、みなさんはどのように生活されていますか?
僕は難病による投薬で免疫力が落ちていることもあり、新型コロナうんぬんの前から
常に外出時はマスクを着用していましたし、手洗い等もこまめに行っている方だったので、
そういう面ではあまり変化はありませんが、各地で人の数が戻ってきている中で、
ある意味緊急事態宣言中よりも、一層感染防止対策を徹底しないといけないのかもですね。
さて、今日レビューするのは、1月12日以来の登場LOVE☆2代目さんの
「ジパング☆ダンスナイト ~ローアンver~」です。
◎LOVE☆2代目さんの作品のレビュー一覧◎

ジパング☆ダンスナイト ~ローアンver~(Pcolleに飛びます)
当ブログで扱うのはチア・キャンギャル・コスプレが3大ジャンルですが、僕としてはもう1つ、
サンバ系作品も本当はもっと扱いたいと思っています。と言いましても、サンバと聞いて
通常思い浮かべるであろう、下の画像のような衣装のサンバではありません。
サンバなのに「ハイキック」シーンが多く拝める、「僕の好きなタイプ」のサンバになります。

↑以前のレビューでも一度掲載しました、拾い画像。普通「サンバ」と言えば、
このような衣装を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
ただ、このサンバ作品を扱ってくれている出品者さんは、当ブログご用達のkozisanさんや
思考停止さん(すぺすぽさん)など、少数の方のみなので、このタイプのサンバ系作品を
扱いたくとも作品のリリース自体があまりなく、1年以上レビュー出来ていませんでした。

↑昨年5月6日にレビューした、こちらの作品以降、このタイプのサンバ系作品は
全く扱っていませんでした(レビューに飛びます)
そんな中、LOVE☆2代目さんが昨日26日に今作をリリース。このタイプのサンバが
大好きな僕としては、久しぶりに迷わず購入した作品となりましたが、果たして内容は?

↑ちなみに、Pcolleでリリースされている作品としては、昨年1月20日にレビューした
こちらの作品以降、全く扱っていません(レビューに飛びます)
tag : サンバチアハイキックLOVE☆2代目さん